SSブログ

ケーブルカーのある駅... [west Japan]

 
ケーブルカーのある駅
 
1930年に開業した「西信貴鋼索線」
地元では「高安山ケーブル」と呼ぶ人もおられます。
 
信貴山…
「信ずべき貴ぶべき山」って。
四天王の一である毘沙門天が寅の年、寅の日、寅の刻に
聖徳太子の前に現れ、その加護によって物部氏に勝利したことから
594年に毘沙門天を祀る寺院を創建し、「信ずべき貴ぶべき山」
【信貴山】と名付けたって。
 
寅の年、寅の日、寅の刻...だから「虎」のお寺として有名。
 
聖徳太子が開基と伝えられるそのお寺「信貴山朝護孫子寺」 
ここは、大阪方面からの玄関...
「信貴山口駅」
ケーブルカーはこの駅から山頂の「高安山駅」へ運行
、高安山駅からはバスで信貴山朝護孫子寺へ行くことができます。
 
 
 でもこの日は高安山へも信貴山へも行かず
近くをぶらぶら...
 
 
何て名前の花?
 
  
 
あやめ?かきつばた?
「いずれがアヤメかカキツバタ」...
この言葉に納得。
「あやめ」を漢字変換すると「菖蒲」
これってショウブ?
 
「ショウブ」と「あやめ」って全くの別物。
「ショウブ」はサトイモ科。「菖蒲湯」に使われる...。
 
そういえば「ハナショウブ」の花も似ていますね。
子供の頃は、「花菖蒲」の葉が菖蒲湯で使われると思っていました。
 
毎年5月にひとつ年を重ねてしまう私...
その5月に花開く「あやめ」が大好きです。
 
 
紫陽花につぼみが...
あじさいを見ると梅雨が近づいていることを感じます。
 
ケーブルカーが降りてきました。
 
私はこちらのローカル線に乗り込みます。


nice!(10)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 10

コメント 5

天女が遊

信ずべき貴ぶべき山=信貴山、勉強になりました。
我が家の紫陽花にも沢山のつぼみが付き始めましたよ!
因みにわ、た、し、5,11日が誕生日でした・・・??才に^^;
by 天女が遊 (2007-05-17 12:37) 

ひろたん

こんばんわ^^
アジサイにつぼみが出たんですね。
大好きな花です。
雨のアジサイは綺麗ですよね。
by ひろたん (2007-05-17 20:29) 

oreganoちゃん

5月がお誕生日なのですね。おめでとうございます♪
実家の庭にも大きなアジサイがありますが、つぼみ付いてました。
梅雨は好きではないですが、雨に濡れたアジサイはステキですよね。
by oreganoちゃん (2007-05-17 21:19) 

sak

☆天女が遊さん
  ありがとうございます。
  私の生まれた日は天女が遊さんの生まれた日×2です(^^)。
☆ひろたんさん
  ありがとうございます。
  どうしてアジサイには雨が似合うのでしょうね。
☆oreganoちゃんさん
  ありがとうございます。
  雨に濡れたアジサイ...花と雨粒...
  そしてその雨粒が太陽に照らされた時ってほんと素敵ですね。
☆わんこさん
  HALさん
  tomoさん
  takagakiさん
  niceありがとうございます。
by sak (2007-05-17 23:21) 

sak

☆リンコさん
  niceありがとうございます。
by sak (2007-05-17 23:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。