自然の力...<見くらべて...(^^> [hokkaido]

冷たい空気が気持ちいい朝


車を出して

氷点下7.2℃...暖かい?

滝のまわりが


凍ってる


オーロラファンタジーの会場へ


海の色...

声が出せない...
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
流氷が消えてる...


この日の朝と前日の夕方...同じ場所

![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
プユニ岬も


前日と比べると

![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
大きな流氷だけ残ってる
夜、強い風が吹いていたから...
海を埋めていた流氷が行っちゃった


白い山がオレンジに

太陽に会いに行かなきゃ


少し早かったかな...

岬まで戻って


沖の流氷が輝き...

オレンジの光の方へ


木々の色が変わり

この日最初の太陽の光


港へ戻り

そろそろ


・・・

2回めの太陽


![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・・・

・・・

光は
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)


港に降り注ぎ

海をキラキラに染め

雪にダイヤの輝きをくれました
美しい写真です。
by 飛騨の忍者 ぼぼ影 (2008-03-13 13:06)
流氷・・・温暖化の影響ですかね?
まずいよーーーー。
by ユキ (2008-03-13 13:47)
流氷は一日で流れるって話本当なんですね~
同じ景色じゃないみたい!
by みるみる★ (2008-03-13 14:05)
こんにちは。
氷点下でも暖かいと感じるのですね。
ブルブルッ!!。
by furukaba (2008-03-13 15:18)
氷点下7.2度って(@0@;)
顔はバリバリになったりしないんですか?
by ちゃーりー (2008-03-13 19:00)
まだまだ道東は寒そうですね・・。
東北は春になりつつありますよ(・∀・ )
by わかまろ (2008-03-13 20:48)
こんばんは、今塩屋です。
今日は海岸をお散歩しましたよ。
こちらはあったかくて過ごしやすいです。
飛行機に乗りながらsakさんのいつものお写真思い出してました・・・
by そらまめ (2008-03-13 20:49)
-7.2度!想像も尽きません。
それば暖かい?なんて、北海道はやっぱり寒いんですね~。
by こりこ (2008-03-13 21:03)
とっても素敵な景色ですね~
北海道はまだまだ冬ですが、明日から真夏の国に出かけてきます。
しばらくご訪問できませんが、帰りましたらまたお伺いさせていただきますね~
by miffy (2008-03-13 21:15)
澄んだ心になれそうな景色ですね(*^^)v行って見てみたい景色ですね♪あ~感動したいです。
by まころん (2008-03-13 21:36)
☆飛騨の忍者 ぼぼ影さん
ありがとうございます。
飛騨、すごく素敵なところですね。
行ってみたいです。
☆ユキさん
ありがとうございます。
温暖化の影響で流氷の量減ってるらしいですね。
できるいことからなんとかしなきゃですね。
☆みるみる★さん
ありがとうございます。
流氷、風向きによって
一夜で行ったり来たりですよ(^^
☆furukabaさん
ありがとうございます。
一桁の氷点下lで風がなければ...
ですね。
外にじっと立ってたら凍えるでしょうけれど...(^^;
☆ちゃーりーさん
ありがとうございます。
あまり外にいなかったから大丈夫ですよ(^^
でも、指先が...。
☆わかまろさん
ありがとうございます。
流氷が冷たい風運んできますよね。
でも最近は日中氷点下じゃないみたいですよ(^^
☆そらまめさん
ありがとうございます。
塩屋ですか...いいなぁ
塩屋には私の大すきな場所、大好きなお店があったけど...。
まだあるのかなぁ...。
by sak (2008-03-13 21:42)
☆こりこさん
ありがとうございます。
流氷の運んでくる風、冷たくて寒いですよ(^^
☆miffyさん
ありがとうございます。
真夏の国...南半球ですか???
いいなぁ。
気をつけて...楽しいお話楽しみにしています(^^
☆まころんさん
ありがとうございます。
すごくすごく素敵な景色ですよ。
是非、ご自分の目で確かめてください(^^
絶対損はしないと思うのですが...。
☆xml_xslさん
HALさん
西尾征紀さん
パルの大冒険さん
ご訪問、nice!ありがとうございます(^^。
by sak (2008-03-13 21:49)
すごいねー、話には聞いてたけど、流氷ってか
風のチカラがすごいのか?(^^;)
by Sarah (2008-03-13 22:01)
こんばんは 流氷って風でもだいぶ動いてしまうんですね
光や風や、透明な空気まで感じ取れるようです。
でも実際に行ってみたいなぁ ステキ☆
by こぼぱん (2008-03-14 00:10)
何か、自然の大きさを感じますね(^_^)
流氷って、一晩でびっしり接岸したかと思えば、
逆に一晩で沖へ離れていってしまったり・・・
本当に不思議ですよね。
by sasasa (2008-03-14 00:55)
前に氷の湖を歩いてみました。
氷が割れたら、どうしようとドキドキでしたが
いい体験しました。
by myu:*myu (2008-03-14 00:55)
☆Sarehさん
ありがとうございます。
風の力ってすごいですよね(^^
☆こばぱんさん
ありがとうございます。
一夜で遠くへ離れたり
びっしり接岸したりですね。
実際に見てほしいな...寒いけど(^^;
☆sasasaさん
ありがとうございます。
自然って偉大ですよね。
不思議な力...。
☆myu:*myuさん
ありがとうございます。
氷の湖、私も歩きました(^^
ドキドキですよね。
☆gehirnさん
ご訪問、nice!ありがとうgざいます(^^。
by sak (2008-03-14 06:20)
流氷・・・一夜のうちに消えちゃうこともあるんですね、
驚きですw(゚o゚)w
by Rosee (2008-03-14 10:09)
素晴らしい景色に感動です。
あらためて、四季のある日本にうらやましさを覚えます。
by gehirn (2008-03-14 14:07)
普段の生活では見る事のできない
本当に美しい景色でした♪
実際にこの目で見てみたいなぁ!
by MILK (2008-03-14 21:06)
ステキです(*^。^*)
1日で景色がごろっと変わってしまうんですね。
自然て、すごい力を持ってるんですね。
by deburinn (2008-03-14 21:06)
すばらしい瞬間に出逢いましたね♪
自然の息吹を感じました☆
by 凛 (2008-03-14 21:06)
自然の光の美しさを雪がより
引き立ててくれてますね♪
by ぴーすけ君 (2008-03-14 21:09)
すばらしい絶景を見に行かれているんですね。また写真楽しみにしております。
by eri (2008-03-14 22:59)
氷点下な時点で寒すぎですって
流氷が一気に消えたらびっくりしちゃいますよね。
前の写真と比較できるようになってるんですよね?
びっくりしました♪
by katze (2008-03-15 00:19)
後半の、朝の太陽の間接表現が素敵です^^
by とり (2008-03-15 11:09)
雪の中のダイヤモンド。
探したら見つかりそーだと、
思ってしまい、、、
ごめんなさい。笑わないで下さい。。。
by リンコ (2008-03-15 15:34)
刻々と移りゆく自然・・・
一つとして同じものは、無いのですね~♡
感動を言葉にするのって難しいし・・・・・野暮ですよね!(^^)!
素敵な写真をありがとうございます(*^^)v
by 甘党大王 (2008-03-15 17:31)
冬の海も山も素敵ですね。自分では行けないのですごく感動しました!
by kaoruko (2008-03-16 10:07)
なんと美しい~。
by nonno (2008-03-16 20:33)
自然の力は凄いですね~
消えた流氷には驚きですね!!
by murasawa (2008-03-19 17:26)
Thanks – filming it tends to keep me in check. Try and have things neat, do it right and have enforced breaks when I need to move the camera so I don’t rush as much.
by discount ray ban sunglasses outlet (2013-07-01 08:11)